おはようございます🌞
年末から年始の昨日まで、怒涛の仕事漬けだったgonta*です。
やっと正月休みです😅
昨日チラッと、ご挨拶しましたが、キチンと出来ていないので、ここでちょっとご挨拶を!
🎍あけましておめでとうございます🎍
去年は、私にとって飛躍の年でした。
色々なアンバサダーをさせていただき、料理の勉強が出来、成長の年です。
さらにInstagramには、年間300postほどさせていただき、皆様との交流で、とっても楽しい一年でした。
今年は、一日1post。365postが目標‼️
継続することが小目標。もっと幅広いジャンルの料理に挑戦し、さらなる飛躍をしたいです😅
SNSやブログを通じて、もっともっと勉強させてくださいね!
よろしくお願いいたします🙇♀️🙇🙇♂️
さてpicは、おせち料理その①
今年も3軒分のお重を作りました。
まずは我が家のお重から!
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
【お品書き】
[一の重]
煮しめ
[二の重]
昆布巻き
黒豆
紫花豆
たつくり
〈黒豆レシピ〉
〈紫花豆レシピ〉
※年末年始に、たくさんの閲覧ありがとうございます😍😍😍
[三の重]
八幡巻き
きんとん
松前漬け(これは市販品)
栗の甘露煮
紅白酢れんこん
なます
伊達巻
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
うふふ、去年とラインナップはほぼ一緒。
今年は年末まで栗を保存していたので、栗の甘露煮がプラスされていますよ!
栗の甘露煮🌰に初挑戦したのですが、まだ栗を保存しているので、もう少し栗🌰料理を楽しみます。
栗の甘露煮は別postで、ご紹介予定です😅
昨日から料理日記を始めました。
と言っても、手帳にメニューやちょっとしたメモを書き残す程度。年末年始にバタバタしなくてよいように、記録しておきます。
うふふ、さーて、続くでしょうか?
今年もお菓子作りや、パン作りを楽しみながら、色々postする予定✨
うふふ、溜まったpicの整理がてら、怒涛の連投ご容赦願います🙇♀️🙇🙇♂️
今年も、よろしくお願いいたしまーす😆